きのこエンジニア
半導体エンジニアが、しいたけ栽培にチャレンジ! っていいますか、本業を目指してます♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/17 (Thu)
第2期開始
台風18号、19号の通過でビニール張りが遅れていました。
まずは、白色シェードを張ります。
その上から透明ポリを張ります。
まだまだ日中は暑いので、その上から寒冷紗を張ります。
作業小屋も出来て、10月18日(土)に菌床を入れました♪
(今回から、複数回に分けての導入です)
ようやく第2期スタートです。
安全でおいしいしいたけを栽培していきます。
どうぞよろしくお願い致します。
[0回]
PR
2014/10/20 (Mon)
未選択
Comment(0)
整地作業
とにかく、暑いです。
本業帰りに、少しずつ整地作業です。
もう、機械は入れない領域なので一輪車でがんばります。
1日目
たんまり。
2日目
まだまだ有ります。 暑いわ、蚊に喰われるわでつらい。
3日目
もう少し! 今日も暑い。
よかバイ。出来たバイ。
次は、サイドの土留処理。
舗装用プレートを借りようと思います。
[0回]
2014/07/29 (Tue)
未選択
Comment(0)
規模拡大準備
今秋からの栽培規模拡大のため、小型のパワーショベルとキャリアダンプをレンタルしてきました。真砂土も10トンダンプ2台分をオーダーしました。
Before(木やら雑草やらで荒地でした)*冬季撮影
After(スッキリです。後は真砂土でもっと綺麗に仕上げます)
実はまだ若い頃、大型重機のオペレーター・メカニックだったりして。。
[0回]
2014/07/16 (Wed)
未選択
Comment(0)
セミナー
来週福岡で開催される、しいたけ栽培のセミナー案内を戴きました。
ぜひ参加したいのですが、本業(まだ)で海外出張なので参加できません。
是非パートナーに行ってもらい、しっかり勉強してきてもらいたい。
[0回]
2014/07/03 (Thu)
未選択
Comment(0)
仲良し?
次の発生が始まりました。
でも、なぜだろう。わざわざひしめき合って成長中。
[0回]
2014/04/11 (Fri)
未選択
Comment(0)
[
1
] [
2
]
次のページ
>>
HOME
プロフィール
HN:
Jun
性別:
非公開
趣味:
車・バイク
自己紹介:
福岡県朝倉市で、菌床しいたけ栽培を始めました。
カテゴリー
未選択(10)
はじめまして。(1)
日記(30)
最新記事
近況
(02/14)
ハウス清掃
(09/14)
「ぺろりっ」っと?
(03/05)
確定申告終わりました~♪
(03/05)
確定申告の季節
(02/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
◆ Powered by
Ninja Blog
◆ template by
カニコ
◆
忍者ブログ
[PR]