忍者ブログ
半導体エンジニアが、しいたけ栽培にチャレンジ! っていいますか、本業を目指してます♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

借りていた2トントラックに何とか積み込みました。
 
こだわりの”水”で初期浸水させてます。

 

どんどん並べていきます。
 

3日後に開封です♪




 

拍手[1回]

PR
今週は忙しかったです。。

11月30日(土)に菌床を引き取りに。
すっかり紅葉してます。

拍手[0回]

きのこ収穫用にハサミ購入。
園芸用のハサミもいろんな種類があり、悩みます。。

ステンレスであることと、アーチ型のハサミで安かったので買ってみました。

もし、しっくり来なかったら家庭用にします。。

拍手[0回]

なんとか、菌床棚が完成しました。


次は、いよいよ菌床購入です。

11月30日に引取りに行きます♪

拍手[0回]

菌床棚を作ってます。
ある程度完成していたのですが、高さのピッチが狭いので広めに作り直しです。


 

ビニールハウス用パイプアタッチメントを使えばいいけど、丈夫にするため溶接してます。

100Vの溶接機は難しい。。(スパークは出にくいし、オーバーヒートでちょくちょくOFFになります。OFFになる度に10分程度クーリング)
これじゃ、先に進まん…。

拍手[0回]

<< 前のページ [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
HOME
プロフィール
HN:
Jun
性別:
非公開
趣味:
車・バイク
自己紹介:
福岡県朝倉市で、菌床しいたけ栽培を始めました。
P R
◆ Powered by Ninja Blog ◆ template by カニコ
忍者ブログ [PR]